ebank vs livedoor

恐らくウェブ上のネタとしても空前絶後のビッグニュース、いろんなブログでも話題沸騰中の“イーバンクがライブドアを脅迫”事件。野次馬ってことでここにも記録しておきましょ。両者の提携関係(ライブドアはイーバンクの約15%の株式を保有する筆頭株主だが、イーバンクは先日ライブドアとの提携解消を発表)をめぐってイーバンクの松尾社長がライブドアの取締役に携帯電話で“脅迫”した生音声を、なんとライブドアは自社のプレスリリースで音声情報を公表しちゃったっていうんだからびっくり仰天。「あんまり遊んでると、お前の会社ぶっ潰しちゃうよ?俺は本気になるぞ、お前。」だってぇぇぇ…。ひぇぇぇ。
「(ライブドアに)法令遵守体制に問題があった」と批判しながらも自らは明らかに“脅迫罪”っぽいことをしてる松尾社長、音声を公開するという荒技をやってのけた堀江社長、どっちも恐ろしいぃぃ。
非難合戦がエスカレートしてライブドアの株価は3日続落だとか。
今日はイーバンクの臨時株主総会で、堀江社長も出席するとな。一体どうなる?

→社長日記

RSSリーダ

RSS形式のソースを公開しているニュースサイトや個人サイトの更新情報を読み込んで表示してくれるRSSリーダはウェブログの普及とともに随分広まっているようです。いちいちブラウザで巡回しなくても、いつも見ているブログとかの情報が一覧表示されて便利。会社のWindowsでは少し使っていましたがメインがMacなんでほとんど利用しなかったんですけど、Mac OS9用のRSSリーダもあるというのでダウンロード。動作が軽快だし使いやすい。もっといろんなサイトでRSS公開してくれればうれしいなぁ。

パラボナミニ v1.1.9 [RSSリーダー]

検索キーワード

アクセス解析を検証していて、「検索エンジンの検索キーワードレポート」に目が止まりました。つまり、うちのサイトにくるときにどんな検索キーワードを入力してたどり着いたのかがランクづけされているわけです。これはログ解析においても大変重要な部分なんですね。上位3つは次の通り。
●1位「TAXI」これは普通名詞なんで妥当ですね。リュック・ベッソンの映画が公開されるときは特に多いです。
●2位「HARDROCK TAXI」これはうれしいですね〜。固有名詞で検索してくれるなんて(嬉涙)
●3位「爆乳ダイナマイト」マジっすか…。これはSEX MACHINEGUNのアルバムの中の曲なんですが、「爆乳ダイナマイト」で検索するといかがわしいページにまざってウチのサイトが上位5位にランクしてるなんて…。これはでもきっと、マシンガンズのファンが検索したんでしょう。たぶん…。
ここのところしばらくマシンガンズネタも多いし、ブログとかもSEO対策されているので上位にくる可能性が高いんですね。期待を裏切った方ごめんなさい(笑)

火星着陸の気分

040109最近Mars Exploration Rover Missionのサイトに訪れるのが日課になっています。撮影した写真の大きなデータがダウンロードできたり、Mars Exploration Roverのイメージを3Dアニメーションで閲覧できるムービーが見れたりとおもしろい絵がたくさん。火星の土は粘っこいらしいですが、それって水分が含まれてるってことなのかなぁ??生命の存在があったらホントすごいんだけどね〜。
先輩のイラストレーターの方が「大人の科学」の付録だっという3Dめがねをもってきてくれて、モニタでの3Dパノラマを楽しみました。

Flash Lite

寄稿のためFlash Liteの仕様を学習中。Flash MXのエクステンションをダウンロードしたりする。携帯電話はほとんど活用していないので改めて自分が遅れていることを自覚しました。これを機に機種変更でもしようかなぁなんて思い(つってもVodafoneなんだけどね)昨日ボーダフォンショップに足を運んでみたのですが、お目当ては25,000円とちょっと高いので保留。それにしても200万画素でオートフォーカス付きってのはすごいなぁ。結局5年前の料金プランにかなりの無駄があることが発覚して、プランを変更。うぅ、結構損してたかも…。帰りがけに寄ったスーパーで、チャリに乗ったおばちゃんがその機種使っていた。2度見した自分がなんか悔しい。

アフィリエイトプログラム

 Amazon.co.jpアソシエイト ウチもそうですが、最近は個人サイトでもアフィリエイトプログラムを導入されているところが多くなっていますね。特にAmazonのアソシエイト・プログラムをよく見かけます。ウチも導入してだいぶたちましたが、このblogとここへちょこちょこと個別商品リンクをはったぐらいでも、1日平均200件ぐらいのクリックスルーがあってビックリです。詳細なトラフィックレポートをみると、やはり先のお気に入りアルバムページの商品の上位から順にクリック数が多く、こういうところからもWEB戦略の糸口がつかめるし、効果も如実にあらわれています。ちなみに、これは最初から全く期待していなかったけれども、予想通り売り上げは「ゼロ」です(苦笑)。