TRIGGER

040202「WORKS」のページにイラスト新シリーズ追加。スリーピースってバランスが良くてけっこう好き。

10日ぶりに会社のeMacが復活。結局ブラウン管を交換して修理代¥58,800也。高くついたなぁ。モニタ一体型だとこういうとき不便。いまなら安価なブラウン管モニタなら25,000円ぐらいで新品買えるし。しかし今では液晶モニタにおされて近くの電機店でもブラウン管は3台ぐらいしか置いていない。

再入院

040122「WORKS」のページにイラストを追加。
今日は会社のMacが再入院。モニタのちらつきと揺れの激しいやつ。急いで作業中のデータをバックアップするも、その作業の間にその揺れに耐えきれずに酔いそうになりました。こういうときにスクリーンショットとればどうなるんだろ?やっとけばよかった。
代替機のG4の場所に移動しアプリケーションとデータを一気につっこんで午後いちには作業復帰。CM用のムービーデータを大量にはきだしたのでおそらくこの数日で2、3GBぐらいのファイルができそう。数年前の環境ならHDが爆発しそうな勢いだ。

サイト内検索

このサイトもやたらテキストの量だけは多いので、トップページにサイト内検索のCGIを設置。デザインもテンプレートに合わせられてよい感じです。ただ、文字コードの違いからBlog内の日本語にはひっかかりません。それとユーザ発行しているBonusTrackもサイト内と見なされないようなのでこちらも検索対象外です。あしからず。いい方法はないんでしょか。

熱の入るひととき

040112「WORKS」のページにイラストを追加。
午前中は書店と無印良品と電機店に足を運んで、仕事に必要な書籍と文具、それからインクジェット用紙を購入して昼前には帰宅。午後はパンをかじりながら今まで作った作品をPM-4000PXで出力してファイリング。毎年の楽しみである高校サッカーの決勝戦をテレビ観戦しながらイラスト描きに取りかかる。試合もマウスも熱っぽく楽しいひとときであった。各校とも様々なドラマがあって久々に涙腺が刺激されました。

拳を上げろ!

040109「WORKS」のページにイラストを追加。
去年は時間に振り回されることが多かったのですが、今年はインパクトの瞬間を大事に、ひとつひとつの仕事に対してもっと集中力をあげるようにしたいと思って、年明け早々から結構気合いが入っております。いつのまにか30歳にも近づいてきたことだし、もうワンステップ上にあがれるように拳を突き上げる勢いで自己研鑽に努めたいです。

ロッキンガール

040102「WORKS」のページにイラストを追加。正月早々イラスト描きに没頭。顔が決まっているんで女の子でも描きやすいです。
いろんな方々から素敵な年賀状をいただいて、見るのがとても楽しいです。同級生がいつの間に子持ちだったりすると月日の流れを感じますね…。最近は年配の方でも家庭用のインクジェットプリンタで出力したり、メールで画像を送ってきてくださったりと、年賀状のスタイルも随分変わってきてます。Amazonのアフィリエイトプログラムのレポートを見ても、「デザイナーズ年賀状」の売り上げがウチのサイトでは一番多かったりします。

サンタプロジェクト

031225.jpg3年続けて参加させていただいているサンタプロジェクトのパッケージが到着しました。今年のパッケージはTシャツ(僕のパッケージにはサイクロン・グラフィックスさんのがはいってました)、ポストカードサイズのカレンダー、スクリーンセイバー仕様のCD-ROMがセットになっています。テーマは「しあわせ―あの日感じたしあわせ―」。みなさんの素晴らしいグラフィックが楽しめる、充実した内容だと思います。パッケージの売上金は善意銀行を経由して児童福祉施設に寄付されるとのこと。スタッフの皆様、いつもながら本当にお疲れさまです。

イラストはやっぱ楽しい

031220「WORKS」のページにイラストを追加。最近、イラストを描きまくっています。ちょっとタッチが変わったかな。顔がずいぶんシンプルになりました。日常業務でイラストを描くことがあまりなかったのですが、こうして描いているとやっぱり一番楽しいというか、没頭できる感じ。2004年は機会があるごとに積極的に描いていこうと思います。

今日は全国的に大荒れの天気。お世話になった某放送局の方が長野方面にいらっしゃるというのでお会いできるかと思ったのですがこの天気なのでまたの機会に。

フィルタでてこずる

031217.jpg依頼されたテクスチャづくりにえらくつまづいた(涙)。まだデザインの「デ」の字すら知らないで初めてPhotoshopをさわったころ(もう10年も前になるのかー)、フィルタで遊ぶぐらいしかできなかったころを思い出した(とはいえ当時使っていたMacのCPUとメモリじゃ1MB程度の画像に逆光かけるのも至難の業だったけど)。ここんとこずっと、日常のデザインワークでフィルタ使うことってほとんどないし、使ったとしてもぼかし、ダスト&スクラッチ、シャープとかっていう所謂補正程度での使用だからなぁ。いかにもフィルタってのは好きじゃないけど、うまーく使っている人はたくさんいるので尊敬します。

インターフェイス

031209.jpgというわけで遠赤外線パネルヒーター・ソルビエントを購入してみました。部屋全体を暖かくするのは難しいかもしれませんが(気密性の高い家で一日中つけっぱなしならきっと部屋中暖かくなると思う)、無音だし風も出ないし何より電気代が安いので、エアコンと併用すればかなり良い感じなのかと。さてこのヒーターのパネル部分のインターフェイスなのですが、日本製の電気製品を使い慣れているとちょっと違和感が。いかにも主電源って感じのスイッチは強弱の切り替えスイッチ。電源はというとタイマーの延長にある。サーモスタットは冷却のことですか?説明書には「10」に合わせておくとしか書いてない。このへんはスペインからの輸入商品ということで、あちらとの規格や気候の違いがあるんでしょうかね?