特別付録小冊子

cover本日発売のweb creators9月号には特別付録小冊子「厳選!Webサイトアイデア」がついてまして、僕が一昨年〜昨年の14回にわたり連載させてもらっていた「Dreamweaver MX Backstage」のなかから数本を、Dreamweaver MX 2004用に再編集してもらったものが収録してあります。付録とはいえ自分が書いた記事が1冊にまとまるというのは非常に嬉しいのであります。再編集に際しては僕はノータッチ、編集の構成や画像のキャプチャ差し替えなど編集に携わっていただいた方は大変だったと思います。この場を借りてお礼申し上げます。

MdN8月号

040705.gif本日発売のMdN8月号(エムディーエヌコーポレーション)の巻頭特集「仕事の現場で活かせる手法を「目的」と「形」で理解する プロとして身につけておきたいレイアウト・スタイルのすべて」にてネタを4本ほど書かせていただきました。
それからもう1つ、MdNのムック本で「3日で腕が上がった(ように見える)グラフィックデザインの技とコツ」 も2日に発売されています。

web creators8月号

040629.jpg本日発売のweb creators8月号巻頭特集「デザインで見せる!構造で伝える!ひと味違うアイデアでバリエーションを広げよう!WEBデザインのスパイスとレシピWEBデザインのスパイスとレシピ」と、巻末特集「ステップアップしたい!苦手意識をなくしたい!WEBクリエイターの週末トレーニング」にて執筆させていただきました。今月はニシダコウジさんや「Mixi」のイーマーキュリーのインタビュー記事があったりと興味深い内容です。

これで解決

cover「Webデザイナーの「どうしよう」はコレで解決!」(エムディーエヌ・コーポレーション)
Webデザイナーが日々直面するアイデアが詰まったり時間がなかったりといった「どうしよう?」といった状況に対して様々な対策を講じたTips集。Web creators誌特集の再録でいくつか自分のTipsも掲載されております。
「web creators 6月号」(エムディーエヌ・コーポレーション)
巻頭特集「落ちるなキケン!WEBデザインの落とし穴 2004」と「“使いこなすための”Flashデザイン総ざらい」にて執筆させていただきました。

鵜の目鷹の目

coverMdN 5月号(エムディーエヌ・コーポレーション)
「平凡さから抜け出すグラフィックデザインの新手法」にて2本執筆させていただきました。インクジェットプリンタで出力したものにテープを貼ってはがしてラフなイメージをだしたり、紙を破いてテープで貼ってスキャンしたり、フィルムのパーコレーションやポラロイドのフィルムを活用したりと、アナログな作業をたくさんやってます。
これに限らずアイデアなんてそこら中にゴロゴロ転がっているわけですね。本来、自分の持っているノウハウを提供するのが執筆なんでしょうが、いつもネタに苦労するのはまだまだ自分の目がボーとしてるからなんでしょうね…。メシ食うときみたく「カッ!」と目を見開いて(ホントにそうらしい)毎日過ごさなきゃ。

ウェブログのスゝメ

webcreatorsMdN4月号(エムディーエヌ・コーポレーション)の特別記事「理解に5分、できあがりまで60分!気軽に始めようウェブログ・ライフ」にて「クリエイターに聞く・私がウェブログを選ぶ理由」にてHARDROCK TAXIのブログとちょっとしたコメントが紹介されています。MdN誌はデザイン、グラフィック全般に関わる人がターゲットのため、ウェブデザインの知識がない人でも気軽に導入できるような手引きが解説されていて、これからブログをはじめてみたいという人には参考になる記事だと思います。

iモード用Flash

webcreatorsMdN3月号(エムディーエヌ・コーポレーション)の巻頭特集「グラフィックソフト&環境まわりのTIPS 200」で執筆しています。それから、「iモードフリークス!」のコーナーではゲストクリエイターとして参加。iモード(505iシリーズ)で使用できるFlashの待ち受け画面を提供しております。7色に光る背景の中で、ギタリストが延々とリフを刻むという内容です。505iシリーズでは書き出し後のSWFデータ容量が20kb(実行メモリ制限200kb)という制限がありましたが、今度出た900シリーズでは100kbまでOKらしいです。

仕事を助ける本2

cover以下2冊いずれも本日発売です。
「またまたデザイナーの仕事を助ける本」(エムディーエヌ・コーポレーション)
好評を博したムック本の第二弾。MdN本誌で掲載された「DTPワーキングマニュアル」、「デザイナーの『困った』にお答えします!」、「身近なモチーフから最強のデザインをつくる方法」、「38の逆境と76の教訓」の各特集を収録しています。
「web creators 3月号」(エムディーエヌ・コーポレーション)
巻頭特集「プロから学ぶ現場のテクニック」にてウェブデザインをワンランクアップさせるテクニックをサンプルサイトをもとに紹介しています。

使いこなしたい

cover「Photoshopを80%くらい使いこなせ!(エムディーエヌ・コーポレーション)」
Photoshopの必要な部分をしっかり押さえるべくTipsがたくさん収録されたムック本です。わたくしは第3部「無限のネタを探しに、街・海・山・川へ!デジカメで撮る自分だけの素材集」にてサンプルデザインを作成しております(MdNの2003年7月号記事の転載)。
AdobeのクリエイティブツールもCS(Crative Suite)バージョンになりますがいったいこれらはどこまで進化するんでしょう。どんなツールでも80%使いこなせればかなりすごいでしょうね。もちろん、アイデアが伴ってのことですけど。

MLB.com

webcreatorsweb creators1月号(エムディーエヌ・コーポレーション)の巻頭特集「最新66サイトに学ぶWEBデザインのいま」にて4つほど推薦させてもらいましたが、その中のMLB.com(メジャーリーグオフィシャルサイト)はおそらく今年自分が一番活用したサイトのひとつ。MLB.comのメタデータと同期させて複数の時系列でリアルタイム情報を流す仕組みはデータ重視系ファンにはたまらないサービスだったわけです。数試合の「GAMEDAY」ウィンドウを立ち上げておけばイチローの打席や首位打者を争う他の選手の動向もリアルタイムでわかっちゃうんですから、便利なことこのうえない。来年もまたひとり海を渡って活躍するであろうスーパースターがいるんで、今から楽しみだなぁ...。